WEB開発をする際、 DreamweaverCCのデバイスプレビューは、多くのデバイスを一度に確認することができてとても便利です。
特にレスポンシブサイト制作の際、デバイスごとにレイアウトを変更しなければならないので、リアルタイムでデザインを確認できるツールがあると作業効率が格段に上がります。
先日、なぜかこのデバイスプレビューが見られなくなりました。QRコードをデバイスで読み取ると404エラーのページが表示され、Adobeのページに飛んでしまいます。
当初はソフト側のバグだと思い様子見していたのですが、一向に解決されないのでいろいろいじってみることにしました。
その結果、ファイアウォールに問題があることに気づきました。セキュリティソフトに以前はMacAfeeを使っていたのですが、ソフト自体が重い上にウィルスメールの扱いに馴染めなかったので、最近ESETに切り替えました。
が、ソフトの初期設定でファイアウォールの設定が異なるようなのです。
セキュリティーソフトESETのネットワーク保護で、ファイアウォールを停止してみました。
すると見事に解決。デバイスでWEBサイトが表示されるようになりました。
ソフトごとにファイアウォールの設定ができそうなので、この後いじってみようと思います。
それにしても、デバイスプレビューにセキュリティーソフトが邪魔しているとはなかなか気づきませんでした。
Dreamweaver CCでデバイスプレビューができな場合はファイアウォールを疑ったらいいです。